「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2024」の選考結果を公表しました(2024年12月5日)こちらを選択

第17回(2024年度)クルーズコンサルタント更新試験(ブラッシュアップ)の実施について

第17回(2024年度)クルーズコンサルタント更新試験(ブラッシュアップ)を下記のとおり実施いたします。

クルーズコンサルタント更新試験(ブラッシュアップ)とは…
クルーズコンサルタントの資格取得後5年ごとに、認定証の更新を希望される方を対象に実施いたします。クルーズを巡る最新の動き、新造船建造等による市場の変化、事例研究などクルーズアドバイザーとして必要な知識と能力の維持向上を図るための試験です。更新対象年度(例年8~9月)にオンラインテストをお受けいただきます。

1.実施方法概要

STEP
更新試験サイトに表示されるクルーズ教本(電子書籍/PDF)による自主学習

実施期間中は24時間いつでもクルーズ教本での学習や受験が可能

STEP
オンラインテスト受験(10問程度)

期間中は合格するまで何度でも受験可能

2.受験資格

今年度は2004・2009・2014・2019年度の合格者が更新対象です。(2019年度合格者と2019年度に実施した第12回ブラッシュアップセミナーの更新者のみ)現在所有しているクルーズコンサルタント認定証の有効期間や認定証番号をご確認ください。

合格年度認定証番号今年度の更新対象者
2004年度C.C-00270~00500左記のうち
第12回(2019年度)ブラッシュアップセミナーの
更新者(合格者)のみ
2009年度C.C-02225~02627
2014年度C.C-04758~05424
2019年度C.C-07945~08401左記全員

※この他、第16回(2023年度)ブラッシュアップセミナーで1年間留保が認められた方も対象です。

3.実施期間

2024年8月20日(火)~2024年9月19日(木)

※実施期間前に申込や登録などを行う必要はありません。
※更新試験用のクルーズ教本は、上記実施期間中のみオンラインテストサイトで閲覧できます。

4.実施方法

期日になりましたら下のリンクより必要項目を各自ご入力の上、オンラインテストを受けてください。

  • オンラインテストは選択方式で10問程度の予定です。(所要時間:20分程度)
  • クルーズ教本(電子書籍/PDF)のリンクもありますので受験前後の自己学習が可能です。(実施期間中のみ)
  • 正解率80%以上を合格とします。
  • 期間中は合格するまで何度でも受けられます。

第17回(2024年度)クルーズコンサルタント更新試験URL(8月20日からログインできます)

※2024年7月26日、「オンラインテストの流れ」を公開しましたので、こちらもご参照ください。

5.更新料

4,000円(受験料、認定証作成費、送料等 一切含む)

6.更新料振込について

オンラインテスト合格後、24時間以内(毎日 16時頃)に自動返信メールで振込先等をご案内いたしますので、合格後1ヶ月以内にお振込みください。
ご入金の確認ができない場合、更新の意思なしとみなし有効期間満了をもって資格失効とします。(問題なく入金確認できた場合は特にご連絡差し上げません)

≪注意≫
下の【団体振込】会社一覧の会社に所属している方は個人では振り込まないでください。事前の取り決めにより、会社がまとめて 更新料を支払うことになっています。
【団体振込】会社一覧(順不同)
株式会社JTBグローバルアシスタンス
株式会社日本旅行
株式会社日本旅行東北
株式会社日本旅行沖縄
株式会社日本旅行北海道
株式会社阪急交通社
近畿日本ツーリスト株式会社
クラブツーリズム株式会社
西鉄旅行株式会社
郵船トラベル株式会社
株式会社 JCBトラベル
株式会社読売旅行
名鉄観光サービス株式会社

7.認定証発送

更新料の入金確認後、受験時に入力された住所宛に順次発送いたします。

8.認定証の有効期間

更新試験合格後の認定証の有効期間は 5年間です。 5年後、更新を希望される場合は改めて更新試験を受けていただく必要があります。

—有効期間の更新例
現・認定証
2019年 12月 1日~ 2024年 11月 30日

更新試験合格

新・認定証
2024年 12月 1日~ 2029年 11月 30日

9.受験 1年間留保の事前申請について

今年度更新対象でありながら、 病気・入院・産休・育休等やむを得ない事情で受験できない場合 、以下の方法で事前に申請してください。事情確認を行い、1回限りの特例として翌年度の受験を認めます。

申請締切:2024年 9月 19日(木)
申請方法:メール gogo@jopa.or.jp
連絡事項:①認定証番号②氏名 ③受験できない理由

     ④会社名(勤務先により認定証発行手数料の請求先が異なるため)

注意事項:

  • 期日までに申請がない場合は更新の意思なしとみなし、有効期間満了をもって資格失効とします 。
  • 申請が認められた場合、留保期間は1年間とし、翌年度(2025年度)受験しなかった場合は資格失効とします 。
  • 申請が認められた場合、認定証は留保期間の1年間(2024~2025年度)で発行いたします。認定証発行手数料:1,000円
  • 翌年度(2025年度)更新試験合格後の認定証有効期間は、1年間留保後の 4年間(2025~2029年度)となります 。